喜屋武元貴 のすべての投稿

『連句 虚空を貫き』

夏 石 番 矢 &カジミーロ・ド・ブリトー

117767382079216413407

Casimiro de Brito & Ban’ya Natsuishi
Através do ar  Through the Air  A Travers l’ air (Renku)

ポルトガル語、日本語、英語、フランス語を駆使した多言語連句集。
ポルトガルと日本で繰り広げられる
丁々発止の魂のキャッチボウルを愉しもう。

カジミーロ・ド・ブリトー
1938年、ポルトガル、アルガルヴ生まれ。アルガルヴで幼年期と青年期を過ごし、実業を学ぶ。ポルトガル・ペンクラブ会長、世界俳句協会、国際詩祭「地中海の声」、ブラジルの詩誌数誌の顧問。世界平和大使(ジュネーヴ)に任命される。活動は、数知れない国内外での朗読、討論、学校・文化団体・大学での講演に及び、世界中の会議や詩祭への頻繁な参加も含まれる。リスボン国際詩祭とポルト・サントー国際詩祭のディレクター。著作に対する数多くの賞に加え、その詩業により第一回レオポルド・セダール・サンゴール国際詩賞を受賞し、『落下の書』が2004年イタリア最高の詩集として、ヨーロッパ詩賞シビリア・アレラモ=マリオ・ルジ賞を受ける。

夏 石 番 矢
1955年兵庫県相生市生まれ。東京大学で学び、1981年同大学大学院で比較文学比較文化の修士号取得。1992年明治大学法学部教授となり、いまも教鞭を取る。1993年中国の吉林大学で講演し、1994年にはドイツで、1995年にはイタリアで開催の俳句会議に招かれる。1996年から1998年までパリ第7大学客員研究員。1998年鎌倉佐弓とともに、国際俳句雑誌「吟遊」を創刊し、現在まで発行人。1980年「俳句評論」年間推薦作家に選ばれ、1981年「俳句研究」五十句競作入選(第一位)、1984年椎の木賞、1991年現代俳句協会賞、2002年21世紀えひめ俳句賞河東碧梧桐賞など受賞。
定価 本体1600円(税別)
発行・発売  七月堂
〒156-0043 東京都世田谷区松原 2-26-6-103
TEL.03-3325-5717 FAX 03-3325-5731
E-mail: July@shichigatsudo.co.jp
Website: http://www.shichigatsudo.co.jp/
著者ブログ記事 http://banyahaiku.at.webry.info/200704/article_34.html

Endless Helix

インドからの出版 『無限の螺旋』

endlesshelix著者 夏石番矢(Ban’ya Natsuishi)
序文 プラバル・クマール・バス(Prabal Kumar Basu)


この『Endless Helix』(無限の螺旋)という本は、二つの章に分かれ、最初の章を、夏石番矢は「Concentric Circles」(同心円)と名づけている。これは、普遍的魅力を与えられた、すべての境界を横断する本質を持つ詩を生み出している。
「Dreams」(夢)と名づけられた第二章では、伝統的な俳句を、通常実作されている詩の形式にまで引きずり出しながら、なおも俳句の特質を保たせる実験を、作者は行なっている。

(序文より)


俳句50句「同心円」(Concentric Circles)
日本語、ポルトガル語、英語、仏語、スペイン語、
リトアニア語
短詩20篇「夢 」(Dreams)
日本語、英語

題字 夏石番矢
カバーデザイン 清水国治(Kuniharu Shimizu)
定価 15USドル 10ポンド
ISBN 978-81-8253-072-0
発行 Cyberwit.net

著者ブログ「インドからの出版」 http://banyahaiku.at.webry.info/200610/article_5.html

ネットからの購入 http://tajmahalreview.com/ban’ya.htm
http://cyberwit.net/ban’ya.htm
「同心円」より一句

無限の螺旋
黙して歌う
われらが体内

Espiral infinita
cantando silenciosa
no nosso corpo

An endless helix
sings silently
inside our body

Une spirale infinie
chante en silence
à l’intérieur de notre corps

Un espiral infinito
cantando silenciosamente
dentro de nuestro cuerpo

Begalinė spiralė
tyliai gieda
mūs kūne

Right Eye in Twilight『右目の白夜』

Ban’ya Natsuishi
夏石番矢句集 英訳 夏石番矢 ジャック・ガルミッツ
New Haiku Collection
Right Eye in Twilight
右目の白夜 80句日英対訳版  装丁清水国治 序文ジム・ケイシャン
English translations by Ban’ya Natsuishi & Jack Galmitz
80 Haiku in Japanese and English
Illustration by Kuniharu Shimizu

The Myth of Self, preface by Jim Kacian: “Compounded with a potential loss of sight, our most powerful sense, such an illness can take on a frightening aspect: we might need to wholly reinvent ourselves in such a circumstance. And wholesale reinvention is precisely the departure point for this book of poems by Masayuki Inui, who has already reinvented himself as the poet Ban’ya Natsuishi……The old trope has it that adversity doesn’t build character, but reveals it. Natsuishi reveals himself here in adversity, as he is, and as he invents himself. There is nowhere to hide: there never is”.

Illness in one eye: A windstorm of emails: “I’m water”
I’m walking       after a terrorist attack, letting float on me
like a goldfish      my right eye surrendered    any dust

Net Price: US$12.00
Wasteland Press (http://www.wastelandpress.net/), USA, 2006

夏石番矢第11句集
『右目の白夜』ついに刊行!
眼病とメールの嵐は、世界観更新の闘い 新たな視野を招く232句!

righteyereview01062007

image004

目を病めば金魚のように歩いている
 月を追う国境より山上教会へ
 ニューヨ-ク夕日に遊ぶほこり恐ろし
 青草は天使の輝き手術を決める
 水晶体は爆弾なのか年の暮
 朝の沼ベルサイユ宮殿が見える
 「私は水」あらゆる塵を浮かべます

題字 夏石番矢
装丁 清水国治

2001年から2005年までの句作を収録
この句集は、混乱と幻滅のその先を詠んだ句集……日本が、国際社会のなかで……自分たちの文化のすぐれた部分を評価もできず、日々どうでもいい情報に右往左往している事態をさらに明確に思い知り、それでは自分が主体的に何ができるかを問いながら、実践していった……この句集は、闘病句集としても読めるし、その闘病は、日本に対する幻滅を超えた、世界観の更新と再構築のためのものだった(著者あとがき)
本体価格2800円(+税、送料別)
沖積舎
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-32 星野ビル2F
電話 03-3291-5891  ファックス 03-3295-4730
  郵便振替 00130-7-177632

『達筆祈願 空海と歩くお遍路えんぴつの旅』

達筆祈願 空海と歩く
お遍路えんぴつの旅

書 豊田霞月

監修 執筆|喜代吉榮徳・夏石番矢・大場朗・小菅麻起子

image002

四国八十八ヶ所に添えられたご詠歌を
心を込め、ゆっくり書きなぞりながら、
空海とお遍路を巡り歩きましょう。

林芙美子 種田山頭火 正岡子規 西行

四国に生きた文人の名句・名歌・名文も収録
定価1,400円+税
下記のインターネット書店で購入できます

 

アマゾン・コム

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883805638

 

Yahoo!ブックス

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31767782

 

セブンアンドワイ

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31767782

 

発売 株式会社 晋遊社 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-15-11

電話 03-5213-3451

吟遊 29-30号 推薦俳句 Selected from Gin’yu No.29-30

吟遊俳句ギャラリー推薦俳句1
夏石番矢選            
Recommended Haiku from Ginyu Haiku Gallery 1
Selected by Ban’ya Natsuishi
第29号(2006年1月)より   From No. 29 (January 2006)
He Tui Toa        Greetings to you Tui   トゥイお前に挨拶
Te Manu o Te Maiia  The bird with courage  勇気の鳥
Teehea i hua       which is abounding!   満ちあふれ    New Zealand     Juliana Venning
十二月にこやかに身をやつしけり         日本      川口 外狼
 冬の滝これが俺の言葉だぜ            日本       高宮 千恵
 延延と階段くだる9・11               日本      堀田 季何
 バリバリの太陽の皮剥ぐ夜のアフリカ       日本      湊  圭史
 滅罪の食卓に泡そして骨              日本      田原美恵子
 They multiply        朝日を
 the sunrise―        増やしている
 dandelion balls        タンポポの球   USA       John Ower
第30号(2006年4月)より   From No. 30 (April 2006)
一面の馬の背に霜降りている             モンゴル    サランゲレル
草原は天国のように真っ白く              モンゴル    オユンチメグ
生まれきてすぐ走り飛ぶ子馬かな           モンゴル    エルデネチメグ
雪降れば小さな約束思い出す             モンゴル    デルゲルツェツェグ
寒い夜はドアのノックを待ちに待つ           モンゴル    オドゲレル
あの人の名を雪の上書いてみた            モンゴル     ツェンゲグ
炉話の香辛料の匂ひかな                日本      堀田 季何
母星の遥かに光る針供養              日本      中尾 律子
黙々と歯の無き彼女卒業す             日本      川口 外狼
garlands of marigolds     マリーゴールドの花輪
each one fit for a king    一つ一つが王にふさわしく
do not disturb the prayers  祈りをさまたげない  New Zealand  Ron Riddell
鳥葬の村にて酒器は高鳴れり             日本     湊  圭史
灼熱の死の海を制す翼は赤く              日本     高宮 千恵
To sail               当惑のフェリー
A bewildering ferry        を航行させる
Poor ring finger          貧しい薬指    Nepal      Bam Dev Sharma